Web
Analytics

まれにいいこと

小さないいこと探しながら、今日もなんとか暮らしています。

カナダ発!野菜嫌いでも思わず食べちゃう、野菜のつぶつぶスープ

豪雪のカナダです。

昨日、何かあったのか?!的なアクセス数で、驚いています。

ブログ初心者に加え、デジタル音痴(なんて言葉あるのかな?)なので、何をどう使えばいいのか試行錯誤の日々。

加えて、新しいことを学ぼうという気持ちと時間の余裕もなく、センスもなし...

もし何か失礼があったら、スミマセン!!!

皆さんのブログを拝見して、「すごいなぁ」、「素敵だなぁ」とひたすら感心している毎日です。

 

さて、カナダです!

寒いし、雪も多いし、昨日、息子たちの学校は休校になりました。

今日も吹雪いてます。ちょっと外に出ただけで、人間雪だるま状態。

さて、我が家の息子たち、風邪でお休み中。いっそ「今日も休校」って言われた方が気楽だった...

次男においては、先週の風邪が、今週またぶり返し。

とにかく食欲がない。

ちょっと心配になってきました。

こんな時はカナダ式に「風邪ひかないようにスープ」、「風邪ひいたらスープ」ですよね。

そんな話を書いた過去の記事は、こちら 

yotoro.hatenablog.com

うーん、今日は、野菜をいっぱい食べてくれる(せめてそのエキスだけでも!)やつがいいな。

ということで、

野菜嫌いでも思わず食べちゃう、野菜のつぶつぶスープをご紹介します。

味つけも材料もお好みでOK。コツは、材料を細かく刻んで、つぶつぶに!

それだけです。

食欲がない時でも、野菜が嫌いな子(←カナダ、ほんとに多いです!)でも、

つぶつぶ・もちもち・ぷちぷち食感に騙されて、何だかよく分からないうちに完食してくれます。

 

野菜嫌いでも思わず食べちゃう、野菜のつぶつぶスープ 

ーー材料ーー

・野菜:甘みとコクのために、タマネギは必ず!その他、野菜は何を入れてもOK。

    パセリ、セロリがあればベスト(うちは今日はなかったので、入れていません)。

※ちなみに、今日私が入れた野菜(というかたまたま冷蔵庫にあっただけの野菜たち…)は、

 タマネギ、人参、ブロッコリー、コーンです。

 その他、例えば、ズッキーニ、じゃがいも、キャベツ、グリーンピース等、皆さんのお好みで!

 

・マッシュルーム:刻んだマッシュルームのもちもち感が、子どもにうけます!

 

もち麦/大麦:カナダの子どもも大好き。ぷちぷち・もちもち食感とスープに出るとろみが人気の秘密!

 ※今日、私が使ったのはPot barlyというものです。

   f:id:Yotoro:20190214040253j:plain  f:id:Yotoro:20190214040258j:plain

 

・豆:黒いんげん豆、ひよこ豆など、お好きなものを。

   入れなくてもOKですが、カナダでは、豆は貴重なたんぱく源として積極的に食べられている傾向有。 

  ※今日、私が使ったのは、Black beans(黒インゲン豆)です。

    f:id:Yotoro:20190214040116j:plain  f:id:Yotoro:20190214040137j:plain

 

・油:少々

 

・塩、各種スパイスなど:スープの味付け用です。何でもOK。

例)チキンストック、ビーフストック、ブイヨン、コンソメ、鶏ガラスープの素、ローリエオレガノ、タイム、塩、こしょう、生姜など。トマト缶を入れて、ミネストローネ風の味付けを目指しても。

※今日の我が家は、茅乃舎の野菜だしの素、塩、乾燥パセリで味付けしました。  f:id:Yotoro:20190131014048j:plain


・その他ベジタリアンにこだわらなければ、鶏肉やソーセージ、ベーコンなどを刻んで入れても。

 

① 材料を刻みます。

食欲がない、野菜が嫌い等という子どもでも食べやすいように、材料は頑張って刻みましょう!

   f:id:Yotoro:20190214035109j:plain

…と言う割には、そこまで細かく刻んでいませんね…🙄

 

② 油をひいて、材料を炒めます。

まずはタマネギから。セロリとパセリがある場合は、一緒に炒めます。

あとは適当に野菜を炒めます!

※食感を大切にしたい野菜は、ココでは炒めません(我が家の場合ブロッコリー)。

f:id:Yotoro:20190214035155j:plain → f:id:Yotoro:20190214035320j:plain

 

③ スープの素、スパイス類、水、大麦、豆を入れて煮込みます。

f:id:Yotoro:20190214035439j:plain スパイス類投入。

f:id:Yotoro:20190214035452j:plain 大麦投入。

f:id:Yotoro:20190214035509j:plain 豆投入。

・大麦がよく水を吸うので、その都度水を足していってください。

・ある程度の食感を残したい野菜(我が家の場合、ブロッコリー)は、炒めず、煮すぎず、最後に投入します。

 

塩などで、味をととのえて、できあがり!

     f:id:Yotoro:20190214042105j:plain

......あ、あら?野菜がゴロゴロ見えてますね…やっぱり刻み切れていなかった😅!!

野菜がすごく苦手な子がいる場合は、もっと刻んでくださーーい!

何度も言いますが、味付けは、お好みでいろいろ試してみてください。ちなみに、今日の我が家の

味付けを参考にされた場合、大人の皆さんは、食べる時にタバスコをふっても、美味しいですよ。   

   f:id:Yotoro:20190214035829j:plain

うちの長男はブロッコリーが、次男はたまねぎとマッシュルームが苦手なのですが、

このスープにすると、なんだかよく分からないうちに完食しています!