Web
Analytics

まれにいいこと

小さないいこと探しながら、今日もなんとか暮らしています。

ゆめぴりかと、祖母と。

 

北海道に住んでいた、今は亡き、私の祖母。

幼い頃は、夏休みのたびに北海道を訪ねていたのだけれど、

そのうち、部活だ、受験だ、進学だ、就職だと、

会うことがままならなくなり。

それからは、時々電話で話したり、手紙のやりとりをしたり。

 

元気で、ひょうきんで、おしゃれで、新しいものに寛容だった祖母。

保守的な家庭で育てられた、異端児の私。

祖母だけが、「そうかい、そうかい、素晴らしいねぇ」と、

いつでも私を認め、褒めてくれた。

 

会社を辞めて留学したいと言ったとき、反対する周囲を押しのけて、

たったひとり味方になってくれた、祖母。

留学先に、「これって、ほんとにつながってるの?」と言いながら、

真っ先に国際電話をかけてきてくれた、祖母。

私と連絡が取りやすいからと、メールアドレスを取得し、

叔父のパソコンからメールをくれた、祖母。

国際結婚を決めたとき、両親の心配をよそに、

ただただ、「よかった、よかった、素晴らしいねぇ」

と言い続けてくれた、祖母。

思い出すのも辛かったであろう戦争の話を、

命の尊さを、

涙ながらに、語ってくれた祖母。

亡くなる前、私の近況を伝え聞いて、

笑顔を見せたという、祖母。

 

大切な祖母は、もういない。

数年前、子どもの夏休みを利用して日本に帰った折、

祖母と同居をしていた叔母から、荷物が届いた。

北海道産「ゆめぴりか」。

「うちで食べてるお米。北海道産のお米って、食べたことないっしょ?」

 

食事の時間でもないのに、さっそく炊いて、食べてみた。

カナダでも日常的に、アメリカ産の日本米を食べてはいるけれど、

土の違いか、空気の違いか、水の違いか、

こんなにおいしいお米が、世の中に存在するなんて。

ほくほくで、甘くて、一粒一粒に旨みが満ちていて。

 

子どもと一緒に、「美味しい、美味しい」と、

果てしなくおかわりをした、あの日。

祖母との思い出も、果てしなく心に浮かんできて。

納豆ご飯ではじまる、祖母の朝。

祖母が最期に口にしたのも、

ゆめぴりかだったのかもしれない。

 

祖母と一緒に食卓を囲んだ、夏のあの日は、

もう二度と戻ってはこないけれど。

 

祖母がいつまでも元気だと思いこんでいた自分勝手な過信も、

もっと会いにいけばよかったという後悔も、

取り戻すことはできないけれど。

 

祖母の言葉に、今も支えられていると気付いたあの日から、

日本に戻ったら、何よりも先に、ゆめぴりかを食べる。

祖母が私の中で脈々と生き続けているのを感じながら。

 

パナソニック炊飯器「Wおどり炊き」×はてなブログ特別お題キャンペーン #わたしの推し米

パナソニック炊飯器「Wおどり炊き」×はてなブログ特別お題キャンペーン
by パナソニック