Web
Analytics

まれにいいこと

小さないいこと探しながら、今日もなんとか暮らしています。

子どもだけで作れる、簡単!和クッキー

兄9才、弟7才。

f:id:Yotoro:20190219053134j:plain どこででも、じゃれあう人たち......しかし、3分間限定。

3分後には、例にもれず喧嘩に発展......。

 

今日は4連休の最終日、疲れきった母のために、クッキーを作ってくれるそうです。

母は、手伝いません!

道具と材料だけは、出してあげるからネ(計量?自分たちでやってネ!)♪

あ、あと、オーブンのセットもしてあげるヨ(一応、危ないからネ)。

......母の出番、それだけ。

 

計量も、計量カップを使うから、小さい子どもでも出来ちゃいます。

さぁ、息子たちだけでやってもらいましょう。

 

子どもだけで作れる、簡単!和クッキー

ーーー 材 料 ーーー

・薄力粉      1カップ

・きな粉      1/2カップ

・ブラウンシュガー 1/2カップ(普通の砂糖でもOK)

・塩        少々

・たまご      1個

・ココナッツオイル 1/2カップ(同量のサラダ油でもOK)

 

① 薄力粉、きな粉、ブラウンシュガー、塩を混ぜる。

f:id:Yotoro:20190219053534j:plain 計量カップで計るだけから、簡単!

 

f:id:Yotoro:20190219053558j:plain 混ぜるだけだから、簡単!

 

② ①に卵と油を入れ、粉っぽさが消えるまで混ぜる。

f:id:Yotoro:20190219053753j:plain おっ、卵、上手に割れたね!

 

f:id:Yotoro:20190219053802j:plain 混ぜるだけ。フォークでやっていました。

 

③ 成形する。

f:id:Yotoro:20190219054024j:plain 弟がボールを作っていました。

 ↓ 

f:id:Yotoro:20190219054029j:plain 兄がフォークで潰していました。

 ↓

f:id:Yotoro:20190219054407j:plain 兄、生地周りの割れ目を補修していました。

はい、兄は、けっこう几帳面な性格デス。

 ↓

f:id:Yotoro:20190219055045j:plain 母、生地の厚さを計ってみたら、1㎝弱だと分かりました。

 

④ 170度で、15~18分程度焼く。

f:id:Yotoro:20190219055556j:plain 焼き上がりは、熱い&崩れやすいので、少しそのままにしておいて。

 ↓ 

f:id:Yotoro:20190219055047j:plain しっかり冷ませば、サクサクのクッキーに!

 

できあがり!

     f:id:Yotoro:20190219055807j:plain

きな粉とブラウンシュガーが、見事な和のテイストを醸し出します。

ありがとう~~~、息子たち!

母は、緑茶とともにいただきます🍵

母がしたことは、①道具と材料を出す、②オーブンの出し入れ、③ブログ用写真撮影。以上!!

......で、お~い、後片づけも頼むよ……!!!!!